大将の豆知識:まきずし大将の豆知識:こだわり

2021年11月09日

カキ 牡蠣

牡蠣
牡蠣の旬は夏と冬の2回です。

牡蠣はウグイスガイ目イタボ牡蠣科に属する
二枚貝の総称
種類は大きく分けて二つ
岩牡蠣と真牡蠣

岩牡蠣(イワカキ)
   旬:    夏 6〜9月
主な産地:    日本海
   産卵期:    6〜10月の数ヶ月の時間をかけて
     ゆっくり産卵するため 殻と身が
     非常に大きく育ちます。

     ジューシーな味わいが特徴です。
     天然物と養殖物があります。

真牡蠣
         旬:     冬 11〜4月
主な産地:   太平洋側
 産卵期:   6〜10月に一気に大量産卵します。
     産卵後は体内栄養素が落ちてしまう     ため 産卵にかけて栄養を蓄える
     冬が旬となります。

     身は小ぶりですが旨味が濃縮されて
     クリーミーな味わいが魅力です。

     冬の旬の牡蠣は真牡蠣のことを指し     ます。

牡蠣の栄養素

タウリン:
                  乳酸の増加を防ぎ 疲労回復
     スタミナ増強効果が期待できます。

      亜鉛:  
                  牡蠣はあらゆる食品の中でも
     亜鉛含有量が多い食品です。
     亜鉛は新陳代謝を促進し
     免疫力を高める効果に
     期待できます。

グリコーゲン:
                  肝臓にストックされ 必要に
     応じてエネルギーに変えられます。
     肝臓の機能を高め 脳の働きを
     活発にし疲労回復効果にも期待が
     持てます。

          鉄:
                  吸収の良いヘム鉄を多く含み
     貧血を予防する効果が期待できます
     鉄は体温を維持する効果があると
     いわれており 冷え性予防にも
     期待が持てます。


牡蠣俳句
○牡蠣の実の
    粒粒生ける盛り上がり   誓子

○牡蠣剥くは
     身ぐるみ剥ぐに似たりけり 瓜人

○ブランデー
     一滴牡蠣を睡らしむ  八重垣弘志







このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
sushi_awaji at 17:39│Comments(0)大将の豆知識 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
大将の豆知識:まきずし大将の豆知識:こだわり